2010年12月29日水曜日

生きる力


今日はおばあちゃんのお見舞い。


一歩一歩ゆっくり丁寧に踏み出す事

たとえ叶わなくても願う強さが生み出す力


車いすから立ち上がって
一生懸命に歩く練習をする
おばあちゃんから学びましたよ。

2010年12月27日月曜日

買い物の楽しみ


今日はバーニーズのセールに行ってきました。
早々と本日からということを何かで知って
休みの日はいつもダラダラしてしまうので
運動がてら昼から銀座へ・・・

昔から私はバーニーズのウィンドウが大好き。
最近特有のマネキン中心のものより
見ているのが楽しい。
わくわくするし!!!
お店側が売ろう、というより、イメージを湧かせるために
一生懸命に作っているのが前面に出てる。

だからバーニーズへ行くのはウィンドウを見に行くようなもの。
額縁使いは少し飽きてきたけど(バーニーズの定番やね)
今回もかわいかったな。

しかし、商品で買うものっていうか買いたいものはなさすぎ。
旦那のネクタイと靴下だけ購入。


こうして私はいつでもどこでも
素敵なウィンドウがあればカメラで撮ります。
(お店の店員さんと目が合わないところはお構いなしに。)
東京でこれをすると完全にお上りさん。
気にしない。

海外へ行けば必ずウィンドウを見るのは大きな楽しみの一つ。 
でもここ最近はマネキンかトルソーがほとんどかな・・・
NYのクリスマスはすごいらしいから、一度行ってみたい!!!! 

               
         

                    これはパリのパレロワイヤル内の
 ブラックドレス屋さん。
非常に分かりやすい。
手前にディスプレイしているのは
ファッション業界では超超メジャーな本。
ブリジット・バルドーが表紙の
黒いワンピース(ミニ中心)ばっかり載っている。
もち、私も持ってますよ。
      









                                                                  

これはヘッドアクセ屋さん。 
可愛い!!
このお店も行く度に全く違ったイメージになってる!
これはクリスマスバージョン。

 これはミラノの訳わからんファストファッショのお店。なんじゃこりゃ完全に80’S(笑)。
みんなヘアバンドをハチ巻きみたいに巻いているのはなぜ??











仕事をしていた時は完全に仕事モードで見ていたけれど
辞めた後は、冷静に消費者目線で見るようになった。
表現する楽しさが見ている側に伝わるお店は何かある。
日本に面白いウィンドウがあるお店は少ないな・・・

けど、退社したT社の丸の内のお店の2店舗はいつも楽しみ!!
(さすがに写真は撮れないけど、いつも見に行く!)

外からお店の中に引き込むウィンドウ。
「売り」で行くのか、「魅せる」ことでいくのか
そんな駆け引きもおもしろいポイント。
そんなことを考えながらいろんなウィンドウを見ながら
銀座を歩くのは最高に楽しい!!

やっぱ、仕事楽しかったなあ・・・って思った日曜日。

明日から帰省するから冷蔵庫の掃除がてら
残り物パスタとサラダ。
残り物でも、おいしい夕食だった~~♪♪♪
我ながら満足満足。

 

2010年12月26日日曜日

クリスマスに想うこと



昨年のクリスマスはミラノで過ごした。
大雪の極寒クリスマス。

オーストリア旅行も企画していたのに
飛行機が飛ばず、ミラノづいた一週間。

ヨーロッパでクリスマスて・・・。
企画好きのカップルがいかにもしそうなこと。
そういうのって私は苦手だけど
そんな思いは後悔。
最高に素敵なクリスマスだった。
クリスマス期間がとても長いし
キリスト教じゃないけど
この時ばかりはキリストに感謝。



ドゥオモでのクリスマスミサは一見の価値あり。
神聖な気持ちになれた。




ミラノ在住の日本人のおうちでのパーティーは一週間のうち2回も招かれるほど
皆さまパーティー好き。
ああ懐かしい。

何事にも楽しもうとすること。
シンプルに家族や身近な人と過ごすことを大切にする文化。
美味しいものに時間やお金を惜しまない文化。
日本人も同じだと思うけど(少なくとも私はいい線いってる)
ほんと尊敬します。 

私の今日のクリスマスの過ごし方といえばバイト。
お店ではBGMに素敵な洋楽に交じって
荒井由実が流れる。
思わずマスターに「わあ~好き好き!!!」と叫ぶ。

小さいころは、毎日のように
母が大好きだったので聞いていました。
昔の歌は気持ちがストレートでメロディーもシンプルでかっこいい!!
今日聞いててそう思った。
うちの店はマスターのセレクトで
たっくさんのCDの中から素敵な音楽がかかる。
たまには大滝詠一もかかれば美空ひばりも流れる(笑)
ソウルフルでかっこいい。


昨日深夜にやっていた小田和正のクリスマスライブを録画していたので
今日見ていたところ、これまた懐かしい曲を聴いた。
MONGOL800の「小さな恋の歌」。
大学時代、死ぬほど聞いて飽きてしまっていたけれど
コーラスありの会場総立ちで合唱。
鳥肌もの!!!(松たか子の声もいいねんなぁ)

♪ほら、あなたにとって大事な人ほどすぐそばにいるよ♪

当たり前のことをストレートに伝える歌が心に響く。
別に恋だけの話ではないし、いろんなことに当てはまる。

旦那をちら見。

ジャージー着て、鼻ほじほじ・・・

旦那が一言。

「いい歌やな・・・。」


もう一回リピートして私も大合唱。

近くにいる人を大切にしたいと思える2010年のクリスマス。
ああ、終わっちゃった。



2010年12月25日土曜日

メリークリスマスイヴ☆




今日はクリスマスイヴということで
それらしいメニューにしました。

・豚とレンズ豆のトマト煮込み
・マッシュポテト
・レンコンのアンチョビバター炒め
・ティラミス

なかなか美味しかった。









旦那は食後のティラミスの中のコーヒー液で
酔っ払った(笑)

ああ~作るの楽しい~。

2010年12月20日月曜日

永遠の二十歳??




大学の時からずっと仲良しのT子。
今はダンサー兼YOGAとダンスの講師をしている。
そんなTとは親友というより、心友というのがぴったり。
なにかあるごとに涙をともに流してきた。

そんなTが一人ぐらしをスタート。
この間帰省した時にお泊まり会をしてきました。

今回は前日にワインを飲みすぎた私に合わせ
お酒は軽く、パンとチーズと、ケーキを買いこんで。
SATC2(Sex And The City 2)もTUTAYAで借りてそれも上映会。
私は夏に一人で映画館で観たけれど
Tは夏の間ヨーロッパに修行に出てたのでまだ見てない。
私は彼女に映画を見て泣いた、と伝えていたのに
二人で見だすと、なぜか泣けない(笑)。
しかも笑うところが多く、つっこむつっこむ。
サラ・ジェシカ・パーカーの老化についても心配する始末。

気を遣わなくていい関係だし、わがままも言える関係。
話も弾んであっというまに時間がすぎちゃった・・・
寝るために用意してもらった布団は寒すぎたので
文句いっぱい言って、同じお布団で寝ました。

笑いすぎたからか次の日
口の横に放齢線・・・
朝食はおっちゃんに交じってモーニング。
これぞ、日本版SATC!??

映画の中でサマンサが男の誘いを断って
親友と一緒にいることを選びこう言っていた。

「だってソウルメイトですもの。」

そうそう、男じゃダメダメ。
こんな心友との会があってこそ
自分らしくいられるというもの。
大切にしたい時間です。


2010年12月18日土曜日

クリスマスの楽しみ


 先日100円均一のダ〇ソーで見つけたクリスマスの飾り。
これは、100均には全く見えないほど可愛い!!!
迷わず、3セット購入。それでも300円!!
こんな可愛いのに、こんなに安い。おかしな世の中だ・・・


 こんな感じで、いろんなバージョンが売ってる。
赤系二つと白系一つを購入。



超かわいい代物!!
みなさんに教えたい!!

どこの国で生産されているのか知らないけど、
よく見ると目の位置がずれてたり
出した瞬間に頭と胴体が取れたり
ひもがとれたり・・・
(そこで、またダ〇ソーでボンドを購入予定・・・これは狙い?)
こんな格安でテンションが上がる私は安い女だ。
旦那も呆れている。
でも、自分が楽しかったら、It’s OK!

さあ、どうやって使おうかな~~!!
(まずはボンドでくっつけてからだけど・・・)


そして、もうひとつはリース。


これは土台は母の友人から譲りうけた月桂樹の枝。


それをどう飾り付けしようか思案していて思いついたのが
西荻窪のご近所の超大好きなフローリストの
「EL SUR」(エル・スール)さんでお任せしてみること。

ほんとに素敵なお店で
引越ししてしばらくはお店の前を通るだけで幸せだったくらい。
ため息をつきながらわざとその前を通ったり。

なんと偶然にも、たまに私のバイト先にランチで来られる素敵な女性が
そのお店のオーナーさんだった!!
なんとなく仲良くしていただいていて
なかなか、個人的にお花を注文することがないので
今回は思い切ってご注文をしてみました。

きれいな月桂樹のグリーンを活かして
クリスマス以降もドライフラワーで飾れるように
葉物と実物中心でお願いしました。
想像どうりにとても素敵なリース。

玄関に飾るのがもったいないのでうちのリビングに飾りました!!


季節ごとに飾ることや、
グリーンを部屋に取り入れる感覚は
確実に自分の母からうけついでいる。

母と写メで報告し合いっこ。
離れて暮らしていても
こんなやり取りをするのも楽しみの一つになっています。




2010年12月16日木曜日

幸せにするタルト



今日はバイト先でデザートのタルト作りをお手伝いさせてもらった。
とはいっても、タルトの土台とリンゴを並べただけ・・・
だけど、すごい楽しかった。
作りながら、こんなに楽しい仕事に幸せを感じた。
食べてもないのに、幸せにしてくれるタルト。
そう、私を幸せにしてくれるタルト(笑)。


何かを作り出す、特に今は食べるもの。
そんなことが今は楽しい。
もっといろいろ作れるようになりたい。


そうそう、このタルトは、うちの店で素敵なネーミングを持っている。
「リンゴのタルトタタン~大人の初恋の味~」
この間までこんな名前じゃなかったのに
今日メニューを見るとサブタイトルが!!
マスターに聞くと
あるカップルさんがこれを食べて
「今までいろいろ恋をしたけど、32歳になってから出逢った初恋の味がする~」
って言ったところから、そのネーミングをつけたと・・・
たしかにシナモンが効いていて
ほのかにブランデーの香りがする大人の味ではあるけど。

そんなフレキシブルなマスターのことを私は可愛いと思った。
そして私に土台を軽く作らせるフレキシブルさを尊敬している。

2010年12月15日水曜日

自分を観察する時間

今日は午前中は快晴。
南向きの我が家は、午前中は最高に気持ちがいい。

今月は土曜にバイトが入ってるから、YOGAのクラスに一度も参加できない・・・
だから、たまにこうして、リビングで一人YOGAをします。
南の太陽に向かって。
夜のろうそくの灯りでするのも心が落ち着くけど
朝にするのは最高に気持ちがいい!!

内容はうる覚えの自己流だけど
こっちに来る前に教えてもらってた親友の先生Tが録音してくれた
YOGA音楽をかけながら
1時間くらい体を動かします。

まだまだな体。(もっと筋肉質になりたい!!)
けど始める3年前よりまだマシになってきたと思う。
ポーズを決めたり、かっこよくすることは苦手。
今まで出会ってきた二人の先生は
全くそんなことは重要としていない、私に合っていると思う二人。
自分の体と相談して、自分の出来る範囲で無理をせず
着実にしていくことを重要とする先生です。

それまでは、自分の体を全く理解できていなかった。
肩の力が入りすぎてて、どんなポーズもしんどすぎた。
自分の体の悲鳴を聞くこともせず、ただひたすら仕事と家の往復。
YOGAをするようになって、自分の体の細部の筋肉の変化や気持ちの変化まで
感じ取れるようになった。

今は右の太ももの筋肉の付け根がおかしい。
寝ころんで足を曲げた時に明らかに左右違う痛みがある。
きっと、5年前に手術した足の影響と思われる。
この左右の違いから、あらゆる体のバランスも崩れてくるから怖い。
体調の変化によって、耳鳴りが少しなることも知った。
はっきりと体が私に信号を送るのが聞こえる。

自分の体と向き合える時間をもつことにより
自分の精神状態も知ることができる。

目を閉じて精神を統一することにより
今まで聞こえなかった音が聞こえる。
(今日はYOGA中、電車の音と車の音とヘリコプターの音が
やたら耳についてむかついたけど・・・)

いつの間にか私の生活に欠かせないものになっています。

素敵な訪問者

今日はかつての職場の後輩Hちゃんが東京出張のついでに遊びに来てくれました。
久々のHちゃんは素敵なトラッドなスタイル。
ベレーにボーダーのニット。

旦那も一緒にディーナースタート。
少しだけワインを飲んで
前菜を三種くらいとパスタ。
誰かが来ると、もっと美味しく料理を作れるようになりたいって思う。
食べてくれる人がいる幸せ。
「美味しい!」って言われる幸せ。
ああ・・・私は幸せだ~~。
もっと幸せ感じるためにがんばろう。

この家では二人っきりで食べることが多いから
一人でも増えると、テーブルが狭い。
椅子も足りない。
せめて4人くらいは座れるようにしたい。
これからもたくさん訪問してほしいし早くテーブルを探さなきゃ!!



そして、もう過ぎてしまっているにも関わらず、
Hちゃんが誕生日プレゼントをサプライズしてくれました。

 
ASTIER de VILLATTE のキャンドル!! 
超素敵。
初アステアだ。うれしい~~~!!
わざわざこんな遠いところまで来てくれて
その上プレゼントまで(泣)
とてもさわやかな香りのキャンドル。
YOGAしながら今度灯して試してみよう。

いつも思うけど、私は人に恵まれていたなあ・・・って
働いていた時のことをまた思い出しました。
特にHちゃんは大人で多趣味だから、これからが楽しみ。

西荻窪駅まで帰り道を送りながら、
田舎に遊びに来てくれた母親のような気持ちに。

「またおいでね!!」って次の予感を感じながらさよならしました。





2010年12月14日火曜日

一生もの

旦那がイタリアから帰ってきた。
旦那だけのイタリア旅行。
私は行きたかったけど遠慮した。

だから、正直、誕生日プレゼントは期待してた。
だって、11月末の私の誕生日と12月頭の結婚記念日。
プレゼントを買ってくる要素が揃ってる。
うちに帰ったら、出てきた出てきた!
期待通りのプレゼント!!




イタリアの老舗メーカーMontegrappa (モンテグラッッパ)の万年筆!!!!!
やった~~~!!!!!
ハワイに行った時、日本より安くなるからと言って思い切って買ったモンブラン。
もともとボールペンが苦手で、万年筆派だったから、一生モノだと思って大切に使ってた。
しかし・・・私の無意識病でモンブランの万年筆を引越してすぐに行方不明にしてしまい
途方に暮れていたところ・・・ 

「キャー!!大ちゃん!!大好き!!」
思わずホッぺにちゅのレベル。(最大にうれしい時の私なりの表現)
最高にかわいい。
こんなデザインのモンテグラッパ見たことない!!
しかも大好きなネイビー色(泣)

手紙好きの私は大好きなペンで手紙やはがきを書くのが大好き。
早速、今夜は大好きな京都のWriting Shopのレターセットで、三通親友に手紙を書きました。


壊れてもメンテナンスがきくから、おばあちゃんになってもこのペンで手紙を書くつもり。
大切に使えば一生もの。

私が死んだら棺桶に入れてもらう(笑)。







東京=NY??

 ここはNY??と思うくらいに衝撃をうけた日曜の代々木公園。
 なぜそう思ったかというと、ジャンべを鳴らす人の集まり。

 きっとこの人たちは、ここで鳴らすために集まったのではなく、
 自然とジャンべを鳴らしていたら集まるようになった、もとは他人同士。
 おじさんも若い人も一緒。

 この間、こんな光景、映画で見たところ!!!わお!!

 
 「扉をたたく人」。 映画公式サイト(http://www.tobira-movie.jp/ ) 
 NYが舞台の映画。                           
 さえない日々を送る大学教授が                 
 ある時ジャンべを鳴らす青年に出会うことから
 公園で黒人らに交じって、音楽を 
 楽しむようになるっていうのが
 ストーリーの始まり。
 素敵な映画だった。
 肌の色なんて関係なく
 音楽を好きな人が自然にあつまる。
 この映画には、9.11後のNYの複雑な 
 人種差別、人権問題も話の中心になっている。
 そして、音楽の素晴らしさを教えてくれる映画。


 これを見たところだったから、感激してしまった。
 日本にもこんなところがあったんだ・・・
 こうやって、東京の好きな場所が一つずつ増えていくんだろうな。



 後輩Tちゃんは1か月ぶりくらいかな?
 5歳年下なのに、仕事の話、恋愛の話
 いつの間にか
 何でも話すようになってな・・・
 バレーボールとフリスビーを持っていったけど
 どちらもやったのが30分くらい。
 体を動かすのは気持ちがいい!!だけど
 ひさびさのレシーブで、腕が内出血。
 15年ぶりくらいのボールの硬さに
 腕が悲鳴をあげました。
 少し肌寒いのに敷物の上でたくさん話して
 楽しかったひと時を
 初代々木公園ですごしました。
 
 そのあとは表参道に出て、
 冷えた体をドトールで温めるために
 そこでまたベラベラトーク。
 そろそろ飲みにいくか~~、って
 外にでたら
 なんと、きれいなライトアップ!!!
 
 「わ~!イルミネーションや~!!」と関西弁で叫ぶほど。
 東京に来て8カ月が過ぎようするけど
 初めて、外国に来たみたいだと思ってしまった・・・さすが東京!!
 御堂筋とは規模がちゃいますわ。


2010年12月13日月曜日

おふくろの味

先日実家に帰った時のこと。

私はかつて独身の時は夕飯を両親と一緒に食べることはほとんどなかった。
仕事の時は帰りが遅く、母が作ったものを一人で温めて食べるのがいつものスタイル。
その中でも、私が一番うれしい冬の献立は粕汁。


元気の源。

夜の残りを朝になって食べるのも楽しみなくらい、大好き。
メインのおかずを差し置いて、そればっかり食べちゃう。

味噌も少し溶かして、色はベージュくらいの真っ白ではないのがうちの味。
煮干しと鰹でしっかりだしを取るのも美味しさの秘訣やね。
たくさんの野菜、こんにゃく、おあげさんと鮭が定番。

今回も二日間に分けて食べました。
私にとって、おふくろの味は粕汁かなあ。

お母さん今回もおいしかった!!ありがとう!!

2010年12月12日日曜日

おすそ分け


今日はバイト。
オープン前にマスターのお知り合い、ナッキーさんが来店。
青森出身の彼女は毎年実家から、りんご関連のものが送られてくるんだって。
夏はりんごジュースで、冬はりんご。

私もおすそ分けでいただきました。

青りんごなんて、なかなか食べないし、買わないからしばらく飾っておこう。


おすそ分けの文化が私は大好き。

実家の母はしょっちゅう田舎から送られてきたものを
ご近所さんに配っていたなあ。
小さなころから私は見ていたから自然にそんな文化に慣れている。
配るついでにご近所さんと話が弾む。

春はキャベツやジャガイモ。苺は5月だっけ・・・?
夏はトマトやナスなど夏野菜
秋は栗や新米やサツマイモ
冬はおばあちゃん自家製のお漬物


当たり前だったことが
離れてみて幸せなことだったとしみじみ実感する東京の夜

2010年12月11日土曜日

はじまりはじまり~

自分のためにはじめてみる。

気持ちの整理をつけるため
何かを発信するため
自分を知るため

きっと何か感じることはあるだろうから
とりあえず

ゆらくら日記の
はじまりはじまり~♪♪