2011年11月30日水曜日

女子力アッププレゼント






当日は不在票に気づかず
本日受け取りました。


そして一緒に女子力アップしようって…(笑)
大丈夫、あなたは十分女子やからさ。



お気に入りばっかり入った詰め合わせ。
早速使ってみましたよ。




いつもありがとう心友よ❤❤

2011年11月28日月曜日

大山登山(神奈川県伊勢原市)




旦那の仕事のせいで
バースデー登山は
32歳ラスト登山に急遽変更。
とにかく山に登りたくて私が企画。
朝5時起きでお弁当作って
早朝から出かけました。




高尾山レベルを想像して行ったので
痛い目にあってきました。



もちろんケーブルカーには乗らず
自力で登ります。
旦那はそれに対してブーブー文句をつける。





途中の大山阿夫利神社があるところまで
女坂と男坂に分かれていて
比較的緩やかな傾斜の女坂を選択。
けっこうこれがきつかったけど
まだ紅葉を見る余裕があった。


大山阿夫利神社では
もみじ汁が100円でたべれて
これにかなり癒される…



しかしここからが過酷な山道が待っていた…









想像よりもけっこうきつい斜面…
登ること約1時間半。





とうとう28丁目に到着!!!


あいにくの曇り空で
途中の富士山絶景ポイントも見えず・・・
でも頂上から江の島は見えた!!


頂上で寒すぎて凍えながらの弁当。
じっとしてられなくて
お弁当を食べてすぐに下山。




途中の見晴らし台でもスルーするという
小走りの下山しました。



 


すっごくしんどかったけど
なんでか辞められない登山。
帰りはとってもすがすがしい気持ちで
小田急の中で爆睡しました。





グレースのケーキを三種類買って帰って


旦那の手作りディナー(またパスタ…)で
お祝い。





ホールのケーキ食べたかったけど(泣)
とても充実の一日だったから
ま、良しとしよう。





家に帰って改めて本を見てみたら
大山は高尾山の2倍以上の高さだと。
そりゃしんどいはずだ!!!
と、同時に次なる欲もでてきた。





次はも少し高い山に登る計画を立てるぞい。
覚悟しときや大ちゃん。














2011年11月27日日曜日

肉肉29!!




誕生日に食べてきました。
食べすぎました。


美味しかった~~。








こんにちは赤ちゃん♪



26日に実姉の子供が生まれました。
もう30分遅かったら
私と同じ誕生日だったのに。
同じ誕生日の奇跡はニアミス。




キャワイイ!!!
早く会いたい!!!



年末に会いに帰るからね~~~!!!

2011年11月26日土曜日

奇跡が起こるかも…

先ほど映画「奇跡」を旦那と鑑賞。
前田まえだは天才やな。
原田芳夫もやっぱいいな。
新幹線がすれ違う前の描写が素敵やった。



24日から姉は陣痛が来ている。
しかしまだ今の時点で生まれていない…



さては…奇跡が起きるかもね…



ふふふ。

2011年11月23日水曜日

我が家の定番




最近ベルギーのカカオ70パーのチョコを使うようになって
失敗なしの我が屋の定番ガト―ショコラ。
今回はイチヂクを入れて焼きました。



イチヂクの粒粒が口に入れたときに
いい触感で今回も大成功。
クルミも忘れず入れて
いい感じの歯ごたえでした。




自分で作り出すと
買ったもの食べても
美味しく感じなくなりました。
砂糖の量や添加物を気にしてしまいます。




砂糖やバターの量や加減とか
リキュールの好みとか
自分で調整できる自家製に幸せを感じます。












最近ハマってます。


銀杏。
三人灯で殻をむくのを手伝ってると
食べたくなって自宅でも買うようになりました。
茶碗蒸しももちろんだけど
銀杏のおこわ。
ついついおかわり。
ほのかな塩加減に箸が止まりません…





2011年11月16日水曜日

葉っぱの葉ちゃん





今日は同期Aちゃんが子供の葉ちゃんと
我が家に遊びに来てくれました。


「はい!!ゆらちゃんお土産!!」


葉ちゃんがクタクタになった葉っぱを
お土産に嬉しそうに渡してくれました。



水につけておいていたら
2人が帰るころ葉っぱが水を吸い込んで
大きな葉っぱになってました。

「旦那さんも喜ぶわ~!ありがとう葉ちゃん~~。」

「ゆらちゃんの旦那さんが帰るころには
もっともっと中位大きく(?)なってるかもね♪♪」


嬉しそうに話す葉ちゃん。



キャワイすぎる…❤






絶品餃子





先日のお休みのこと。
西荻のお友達おなじみAさんと
そのお友達とっても素敵なおじ様Iさんと
たこ焼き&餃子パーティーを我が家にて。


ほんま好きやなぁと思われてもしょうがない
このたこ焼きの頻度…。


餃子はAさん旦那様作。
絶品!!!!
羽根付き餃子!!!


うちの餃子も美味しいと思ってたけど
惨敗やなあ。
持ってきてくれたラー油もこだわりのラー油で
ビールと一緒に
パクパクパクパク食べてしまいました。
いつまでも食べれるあっさり餃子。



なかなかお酒も進みつつ
お話も尽きることなく
楽しい休日をすごしました。



友達の友達はみな友達だ…
タモリの精神で
西荻友達増えました~~。
どんどん繋げていこう!!
Aさんありがとう~!!
次回は何でやりますかね。
この餃子の次となるとかなりハードルあがったわぁ。








2011年11月10日木曜日

「6」周年







三人灯は寒くなり扉もしめてます。

入り口から見える平和児童公園のグリーンは
とても癒されるから好きだけど
ランプの灯りの冬の三人灯も
昼間じゃないみたいな空間で癒される。
ゆったり時間が流れております。


今日はおなじみお客様から手作りパンの
さし入れを頂きました。


なんと!!
6周年だから「6」ってパンに書いてる!!!
切っても切っても「6」。
三人灯で「3」以外にテンション上がった数字は久々。


茶色い部分はほのかにコーヒー味で
美味しかった~~。


そら太るわ…




オレンジピール入りチョコブラウニー


おからときなこのスコーン


最近のベストヒット二種。
クッキーは自分の味を追求中。
何回も作っては
昼ごはんに食べたり
食後に食べたり。




そらふとるわ…。






ホウレン草のカレー





今の時期になって
ホウレン草ってまた出てるなあ。
夏は放射能の影響かあんまり見なかったけど…



今回は岐阜の実家から
大量に岐阜産の野菜を頂いたので
ホウレン草カレーにしました。


たくさんショウガが入った
鶏挽肉のカレー。
家にあったカレー粉と
山椒粉とセージとタイム黒コショウで
スパイシーにしました。


とてもヘルシーで美味しい。
あっと言う間に平らげた。
2日分作れば良かった…。





2011年11月7日月曜日

「アーヴィング・ペンと三宅一生」展






先日にようやく行ってきました。
六本木ミッドタウンガーデンの中にある
「21_21 DESIGN  SIGHT 」にて。



三宅一生は87年から99年までに
250点もの自身の作品の撮影を
アーヴィング・ペン氏に依頼。
一度も撮影に立ち会うことなく
すべてを彼に任せたということも
今回初めて知った。



その数々の作品を同時に見れるなんて
素晴らしい企画である。



いや~~・・・やられた!!
素晴らしすぎた!!! 


なんていうんだろう。
このアーヴィング・ペンのセンス。
被写体を最大限に活かす力。
もう・・・あっぱれ!!!


年代ごとに時代背景もあり
まったく違ったものが
表現されているのも見どころ。
服というものがただ単に
着飾るための身にまとうものではなく
三宅一生の芸術作品を
写真という方法で更に
芸術作品にまとめたって感じでしょうか。
(なんかまどろっこしい表現ですが…)
これはもう服と思って見るものではないですね。



なんていうか…



とにかく感動した!!!





来年4月までやってるなんて。
またふらりと見に行ってしまいそうだ…。




 

2011年11月6日日曜日

HAPPY BIRTHDAY ☆



三人灯S氏のバースデイを
ささやかにお祝いしました。


カメラのオート機能って
これほど素晴らしいと感じたのは久々。
良く撮れてる一枚。


イベント疲れが残るある日の出来事。





 

2011年11月3日木曜日

灯りは消えなかった vol6 LIVE編



デモが終了してからしばらくして
LIVEスタート。



LIVEあり、落語あり、浪曲あり、ディスコありの
お祭り騒ぎ。




撮った写真はきわどいものばかりで
ネット上に出せないもの多し…





私は基本的にカウンターにて仕事してましたが
少しだけオープニングにも参加。
(出るならリハしたかったなあ…すみません…)
今年も浪曲師の玉川大福さんの控え室を我が家にて。
などなど忙しかったですが
写真のように裏からたくさんライヴも見てたし
今年も楽しい一日でした。




最終来てくださったお客様は90名。
私はまだ二回目だけど
たくさんのお客様に支えられているんだなあと
感じずにはいられない夜でした。



皆様に感謝。
三人灯との出会いに感謝。









灯りは消えなかった vol6 西荻デモ編






三人灯の6周年のイベント
「灯りは消えなかった vol6」
10月29日に終わりました。





その日は昼間に西荻デモからスタート。





その日のデモはいつもより少し人が多かった。
50人はいたかなあ。
西荻のデモがほんの少しずつだけど
形になってきたのではないかと感じた。




初参加の人も多く
お子様連れ中心に増えてきたように思う。
拡声器で皆が言いたいことを叫んでた。




「皆が当事者なんだぞ~」

「原発止めたい~」

「子供を守りたい~」




たとえ閑散とした住宅地に行っても
(警察に人通りが少ないところを指定されている。)
その主張は止まらず。
基本的に誰かの叫びを繰り返すスタイル。




「原発止めろ~」

「美味しい物食べたい~」

「三人灯は6周年~~」(?)

「NO MADNESS!!」

「↑おばさんにもわかる言い方してくださ~~い」(笑)




なんて相変わらずゆるいデモ。



街を歩けば知ってる人がいて
手を振りながら歩く。
少し脱線して立ち話なんて光景も。



その逆もあるかもしれない。
知ってる人がいるから
顔をそむけられる。


見て見ぬふりは一番良くない。



いろいろなこと感じながら
今回もデモは無事に終了。


誰かに訴えかけることの大切さ。
自分の主張を胸を張って言える強さ。





皆が当事者であり主権者だということ。






いい一日のスタートをきれました。


LIVE編につづく…