2014年3月31日月曜日

おいらの船

 
 
週末に姉夫婦と善福寺公園へ
お弁当を持って花見へ。
 
 
 
 
まだ五分咲くらいだったけど
あったかくてお花見日和に。
 
 
 
 
お弁当も食べてひと段落してから
ボートを借りて家族で乗り込みました。
姉家族はペダル式にしていたけれど
我が家はあえて難しいボートで。



 



ボート、けっこうしんどい・・・らしい。
はじめは上手く進まず
旦那は悪戦苦闘。
息子と私はそんな旦那を横目にのんびり。

 
 
 
そんな時あの歌を思い出す。
 
 
 
 
♪♪
  おいらの乗る船は、おいらの乗る船は
  ほかの誰のよりも大きくて沈まない
  たとえどんなに風が吹いても
  どんなに波にのまれても
  わかるだろう?わかるだろう?
  びくともしないぜへっちゃら
                    ♪♪
 
 
この曲、ハンバートハンバートの曲。
すっごく好きな曲。
そして、私達の結婚式二次会の時に
退場するときにかけた曲。
 
 
 
 
まさに家族で船に乗ってるし!!!(笑)
しかも旦那Dちゃんが頑張って漕いでるし
汗だくだし!!悪戦苦闘だし!!





フラフラしながら少し遠くまででて
最後にはスムーズに漕いで帰ったDちゃん。 
歌いながら息子くんと
しっかりと漕いでる姿を見させてもらい
少し見直したのでした。



 
 
 
また乗りたいなあ。
 
 
 
 






2014年3月23日日曜日

相撲好き

 
 
 
 
相撲・・・最近好き♥♥
息子と夕方に家にいるようになって
よくみてます。
 
 
 
 
 
この写真撮りながら
何してんだ私ってつっこんだけど(笑)。
 
 
 
 
夕方にテレビで相撲がやってるって
なんかホッとする。
それって実家なのかおばあちゃんちなのか
夕方と言えば相撲を見ていたから・・・?
な~んか安心する。
 
 
 
 
 
しかもよくよく見てみると面白い。
東京、名古屋、大阪、九州。
場所が変わるのも楽しみの一つ。
場所によって客層も違うし
かと思えばどこにでも登場する人。
必ずスナックのママみたいな人がいて
それぞれ各都市違う特色だし。
(前髪の立ち上げ方とかお着物の感じとか)
 
 
 
 
たまに客席のおじさんの声が
すっごく大きい声でマイクに拾われていて
大阪場所では
「いってまえ~!」とか
「投げたれ~~!」とか
ザ・関西的な声が聞こえたりすると
微笑んでしまう。
 
 
 
 
私は大阪交野市出身力士「勢」押し。
 
 
 
 
 
何年か前に八百長問題があった時は
全く興味なかったからどうでもよかったけど
今もしあったとしたら本気でショックだろうな・・・。
 
 
 
 
いつか両国国技館で見てみたいなあ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この間代々木上原の「ルヴァン」で食べた
パンのランチ。美味しかった~。
たくさんパンも買ってかえったよ。
 
 
 
 

 
白菜がまるごと手に入ったから
ロール白菜。この冬よく作った。
 
 
 
 

 
前日にすき焼きをしたときに
残った具材ですき焼きコロッケ。
おいしい主婦の知恵。
 
 
 
 
 

2014年3月14日金曜日

サラダ記念日



 
 
「この味がいいね」と
君が言ったから
七月六日はサラダ記念日
 
 
 
 
 
の短歌は俵万智さんの。
大学の時にゼミの先生が俵万智の短歌を教えてくれた。
サラダを作るたびに思い出す。
 
 
 
クレソンとトマトと牛肉のサラダ。
ナンプラー風味でアジアンサラダ。
八百屋で美味しそうなクレソンが安いと 
我が家では登場します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2014年3月12日水曜日

3年目に思うこと

 
 
 
あっという間に311が過ぎてしまいました。
 
 
 
 
 
あれから3年。
 
 
 
 
 
原発について
自分がいかに無知なのか
そして無力なのかを知るきっかけになりました。
 
 
 
 
 
 
放射能を気にすることから始まった
食に対するの安全と安心。
放射能を気にすることよりも
農薬や化学物質、遺伝子組み換えについて
調べるきっかけをもらいました。
 
 
 
 
 
そこからいろんなことに繋がって
世界には大きな見えない組織や力が
お金中心に存在していること。
そんなことにも少し気づきました。
 
 
 
 
 
いかに自分が無関心だったのか。
 
 
 
 
311がなかったらついてなかった息子の名前。
 
 
 
 
今無関心になってしまえば
きっと後悔することになるから
しっかり目を開いて世の中を見ていなければなりません。
311の出来事を無駄にはしてはいけません。
 
 
 
 
 
先日の駅でのひとコマ。
意思表示はデモだけではないね。
 
 

 

 



2014年3月10日月曜日

安心おやつ

 
 
 
先日のオレンジピールを使って
早速つくったオレンジショコラのマフィン。
バターなし卵なし。
チョコではなくココアパウダーで。
 
 




これまた残ったオレンジの皮で
オレンジヨーグルトのマフィン。


これまたバターなし卵なし。



 
 
最近ハマっているきなこクッキー。
きな粉と薄力粉、全粒粉、きび砂糖、自然海塩、菜種油のみ。
 
 
 
 
もちろん買ったおやつも食べるけど
できるだけ自分で作ったものを。
 
 
 
 
問題は・・・安心して食べ過ぎること・・・。
 
 
 
 
 


2014年3月9日日曜日

朝なべ

 
 
 
母さんは~夜なべをして~♪
 
 
私は朝なべをして
三人灯のトイレの手ぬぐいを縫っています。
遮光カーテンをあけると
すっかり明るくなってました。
 
 

 
 
これもまた朝なべタルトタタン。
紅玉が終わる前に急いで作りました。
鍋でりんごを炊いてひっくり返しただけ。
ノー乳製品ノー卵でタルト土台も作りました。



 
 
結局余ってた生クリームをたてて
食べたとさ。
意味ないやん。
 


2014年3月8日土曜日

オレンジマフィン

 
 
 
ここのケーキ大好きです。
西荻のAmy's Bakeshop。
きっとバターも卵もたっくさん。
だけど家お茶に旦那にねだります。
すごくて丁寧に作ってるって感じが好き。
 
 
 
オレンジのマフィンを食べて
冷蔵庫にある岐阜から届いた国産オレンジを
速攻でマーマレードにしました。

近々家でもヘルシーパターンで作ろうとおもいます。
でもそのまま皮を剃って入れれば良かったと
早速後悔・・・。


 
 
最近良い果物を見ると
煮詰めて瓶詰めにしてはいられない症候群です。
砂糖が少なかったのか
オレンジマーマレードというよりも
オレンジピールの砂糖漬けって感じかな。
 
 

 
 
 
 
焼き鳥屋に行きたくなって
家で焼き鳥風照り焼きご飯。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2014年3月5日水曜日

撮ってもらった!!

 
 
先日ベビヨガのイベントで
カメラマンに撮ってもらえるという
なんとも素敵な会がありました。
 
 
 
 
 
そもそもなぜこの企画があったかというと
先生がお子さんと親子でスイミングに行っていて
このような企画があったのがとても嬉しかったから、だとか。
大きくなって一緒にヨガをしてたのよ、なんて
写真をみながら話してくれたらなあってのが始まり。
 
 
 
 
正直、そこまでなんとも思ってなくて
なんとなく参加したけど
結果、とてもよかった!!
カメラマンも先生のヨガ繋がりの方だったみたい。
 
 
私が目をつむっている間
息子が泣いてるところ
他の子供と触れ合っているシーンなど
とてもリラックスして撮ってもらえました。






あんまり被写体になるのは好きじゃないけど
自然にいつの間にかとってくれる感じ
とてもよかった!!