2011年4月30日土曜日

今日の晩御飯

今日の晩御飯。
久々のイタリアン。
最近健康和食志向だったから
今日くらいはいいかと思って。

ミラノ風カツレツ
ミラノ郊外のレストランで食べたの思いだして作った。


キノコのチーズリゾットとグリーンサラダ
この上にパルミジャーノレッジャーノを更に削ってかけた。
ちなみに上のパセリはベランダにて栽培。



これはおまけ。
    昨日の残りの大豆と蒸し鶏といろいろ野菜の胡桃和え。
いつも胡麻和えだけど胡桃でも美味。



明日は高尾山の予定。
お弁当作って行ってきます~。


2011年4月27日水曜日

最高のコミュミケーション






三人灯でお客様から差し入れで頂いた
手作りパン(写真センス0パーセント・・・すみません)。
いつもいつも頂く。

シェフが先日誕生日だったから
「Happy Birthday」の旗付き。
アールグレイの味がする(レモンも入ってた?)
やわらかいもちもちパン。
美味しかったなあ。

手作りの食べ物のおすそ分けって
するのも大好きだしされるのも大好き。


美味しい物の共有って
最高のコミュ二ケーションだと思う。


          
          

2011年4月25日月曜日

今、あなたの宝物は何ですか?

http://mainichi.jp/select/jiken/graph/takaramono/6.html

たまたま見つけた記事。



みんないい表情をしている。

家族や財産をたくさん失った中での宝物。
本物の宝物。


私はたくさんありすぎて選べない。


普通に生活出来ている
この時間が宝物であると思って
丁寧に暮らしたいと思った。
    


         
 

和むモノ


昨日は家が揺れるほどの暴風。
そして雨。
まるで地球が東京に対して何か
怒りをぶつけているかのようだった。
なんか不安だなあ。


今日は快晴。
旦那と吉祥寺まで歩いて出かけた。


なぜか私の機嫌が悪く
歩きながら文句ばっかり
旦那Dちゃんにぶつけながら歩いていると
家の軒先に紫色の木蓮に出逢う。
珍しい色に思わず足を止めてパチリ。


心が和み
何を怒ってたか忘れて
またゆっくり並んで歩きました。


緑や花の力はすごいなあ。

2011年4月24日日曜日

蒸し物デビュー





最近、蒸し器を購入。
いつもお世話になってる
ご近所古道具屋さんで。
家の台所道具や食器はほぼここで揃えている。


もうひとまわり小さいのを買おうと思ったら
いつも口下手な店主さんに
「すぐお湯がなくなって焦げるから大きい方にした方がいいですよ」
と言われ、いつもそんなこと言わないから
やけに説得力があったので信じて大きいのを購入。


今どき、こんな蒸し器は実家か
おばあちゃんの家にしかないのでは?
と思わせる風貌。
いま、チン出来る便利なのがいっぱい出てるのに・・・。
しかし・・・そういうのが欲しかったから
かなり嬉しい!しかも格安で!!
実家の母から
収納の場所とるのにアホちゃうか~
って言われるのは目に見えてるが。


でも・・・今日初めて使ったけど
いいね。これ。
楽しい。 


シュウマイを初めて作ったよ。
グリンピースがないからなんか茶色いけど
ふわふわシュウマイ美味しかった~。


これからは蒸し物も無敵だぞ~。

2011年4月21日木曜日

ブラブラ東京散歩

今日はおなじみT社後輩Tちゃんと
白金にある「Biotop」へ。
Adam et Rope とは違って植物の販売もあり
2階のセレクトはセリーヌも置いてあったり
(ほぼインポートばっかり)
3階にはお食事スペースもあり
結構好きな感じ。
軽いサラダバーがあって、サンドやパスタが選べるしくみ。
ドリンクはソフトドリンクがついてるけど
私もTちゃんもサンドのセットにビールで乾杯!!
昼間からいい感じにまったりしました。

  



  カワイイお皿でした~

昔からTちゃんとはランチやお茶しながら
時間が過ぎるのを忘れてまったりする傾向がある・・・
相変わらず「そ~~~ですよね~~~!」の連発Tちゃん。
どこにいても京都人丸出しで心地が良い。



その後は恵比寿まで歩いて
(Tちゃんは靴ヅレに・・・)
お茶してまたまったり。
(途中でドラマ撮影中の反町、井川遥に遭遇!!)
そして目黒川沿いの八重桜の満開にびっくり。
桜の時期は終わったと思ってたから
なんか得した気分になった。





ブラブラ~と歩いて中目黒の古着屋「JANTIQUES」へ。
気合い入れて行ったわりに欲しい物がなくて
何気に入った古着屋「OLGOU」で
かわいいフランスの古着のブルゾンを購入~。
最近カーキばっかり着てたからネイビーのが欲しかったとこ。
いい出会いをした。



夜はTちゃんの彼Sちゃんと中目黒の居酒屋で合流。
偶然にも私と同じ名字のI。
(はやくTちゃんも同じ名前にならんかな・・・なんてね。)

Sちゃん。
関西にいるときからTちゃんつながりで
なんやかんやで会うけど
いつ会っても楽しい人。
私につっこます。
That's 関西人。











 Sちゃんの動きが激しいから顔伸びたやんか・・・ 



ここは東京なのに
関西にいるかのような
何気ない一日。
自分が関西で仕事をしてた時の感覚を
少し思い出させる。


今度は西荻集合で!!




2011年4月20日水曜日

サプライズ企画!!





今日は三人灯シェフTさんのバースデイ。
(左S君。右Tさん)
この日を迎えるにあたってサプライズを企画。
私のバイト上りと同時に
「HAPPY BIRTHDAY」のBGM。
私とS君がサングラスをかけて
ケーキとともに登場・・・。

思い描いていたよりもグダグダでしたが(笑)
喜んでもらえてなにより!!





ご近所のおなじみ「grace」さんの苺ショートを三人で食べました。



私は相手が喜ぶかどうかは置いといて
自分が嬉しいと思うことは人にしたくなる。
それは、よくいる近所のおばちゃんのように・・・
もしかしたら相手に迷惑かもしれないけれど
何もしないより嬉しいはずだと信じている。
(幸せな奴だ・・・)



そういえば私って昔から
おせっかいな近所のおばちゃんが
わりと好きだった。



私の将来が見えてきた・・・


Happy birthday Tさん!!





2011年4月19日火曜日

100,000年後の安全@渋谷アップリンク




今原発にまつわる映画の緊急上映が
全国各地でされている。
気になるのがいくつかあって
その中の1つを見てきた。
「100,000年後の安全」公式サイト(http://www.uplink.co.jp/100000/
フィンランドにある原発から生まれる
放射性廃棄物処理場が舞台のドキュメント。
高レベルの放射性廃棄物は100,000年経たないと無害にはならない。



(以下フライヤーの文章から抜粋)
フィンランドのオルキルオトでは
世界初の高レベルの放射性廃棄物の
永久地層処分場の建設が決定。
固い岩を削って地下都市のようなその巨大システムを
10万年保持されるように設計されるという。
廃棄物が一定量に達すると施設は封鎖され
二度とあけられることはない。
しかし誰がそれを保証できるであろうか。
10万年後そこに暮らす人々に
危険性を確実に警告出来る方法はあるのだろうか。
そもそも未来の彼らは私たちの言語や記号を理解するのだろうか。



1時間15分程度の映画だったけど
息つく暇なくみてた。
70席ほどの映画館だけど満席。
エンドロールでは観客誰もが立たず
茫然としている感じだった・・・


フィンランドの人達は環境問題や社会問題に対して
先の先まで見越して
人間にとって本当に何がよいのかを追及している。
この映画はだからこそ出てくる問題に対するドキュメンタリー。
未来へのメッセージが込められている。
じゃあ日本は??
この映画を見て思ったことが
考えていることの次元が違いすぎるということ。
日本は放射性廃棄物をリサイクルしようと
六ヶ所村で実験的にスタートさせている。
もしかするとそれが核爆弾へと変化するかもしれないのに・・・
そしてとても危険。


この映画は原発の恐ろしさをいかにも
わかりやすく伝えているものではなく
未来の安全をいかに日本が考えていないことに
気づかされる映画。
こうしている今でも
放射性廃棄物が全世界で生まれている。
それによって自然や安全が破壊されている地域がある。



私は電気なしでは生きていけないから
原発反対派とは言い切れないけれど
推進派ではない。
でも確かなのは今
未来のために考えなくてはならない時だということ。
今考えなかったら、いつ考えるんだろうか…

微量の放射性量の体への異変は
10年以上後に出てくる。
10年後に病気になってからでは遅すぎる。










2011年4月18日月曜日

青山ファーマーズマーケット


今日は青山ファーマーズマーケット(http://www.farmersmarkets.jp/)へ。
いつもなら昼まで寝る日曜日。
少しいつもより早起きして。
天気も良くて早起きして大正解!!




国連大学前にてたくさんテントが並んでる。
いろいろな野菜やら手作りジャムやら雑貨のブースがずらり。

おなじみご近所Aさん親子とうちの旦那と。
久々の赤ちゃんのA氏。
保育園に行き出して男の子っぽくなってきたぞ。



マーケットは雑貨もあるけど主に野菜中心。
無農薬や減農薬のものが多く
とても新鮮!!!




よく冷えたトマトは苺みたいに甘かった!!

結局新鮮な葉付き人参とパプリカとユリ根、ハーブのディルの苗を購入。



 



帰ってから写真を見て唖然。
まったく野菜が並んだいい感じの写真が撮れておらず
自分の写真力の無さを再認識・・・。



あと今回は
ラジオのJ‐WAVE とXChangeとの
共同企画もあったので古着を持って行った。
その古着(今回はCDも可)に想い出や
その服にまつわるエピソードを書きこんで出す。
そして他に持ち寄られた古着で
気に入ったものがあれば何点でも持って帰っていい
という企画。
要するに物々交換。
タンスの中にしまったままのいらないものを
使いたい人が使ってくれることで地球にもやさしいということ。
私も3点持って行って4点持って帰った。
(花柄ショートパンツとCDをゲット)




何だかあったかい気持ちになれる
いい企画だと思った。

モノで人とつながる。
モノ好きの私にとって
とても面白いコミュニケ―ションの方法だとも思った。


大都会東京。
こういうあったかい企画もたくさんあって
更に大好きな場所になってきた。









2011年4月16日土曜日

手作りクッキー






最近時間があったらクッキーを作る。
今日は胡桃とレーズンを入れて。
手作りのクッキーってほんとに美味しい。


うちの夫婦は甘いものは欠かせない。
特に旦那は甘いものを用意してなかったら
機嫌が悪くなる。


だからたまにたくさん作って
瓶の中にいれておく。
子供もおらんのに・・・なんでやねん・・・
って言いながら作る。






天気の良い日に・・・



天気の良い日に最高の瞬間。




三人灯バイト上りのカウンターでのビール。
(この季節は入り口を開放。これまた最高。)





いつの日かパリで見た素敵なアパルトモンを目指し
ベランダの土いじり。


青い空の下
何気ないひと時に
日々幸せを感じます。






2011年4月12日火曜日

おばあちゃんの味



私は松岡修三が好きだ。


松岡修三のどこがいいかというと
とにかくアツいところ。
彼は自分がアツいことをすれば
面白いということに気づいている。
そんなところが好きだ。

だから食いしん坊万歳は大好き。
そして田舎のおばあちゃん達が作るメニューも大好き。


この間丹波篠山のテーマだったときに出てきた「とうふ飯」。
豆腐と鯖缶と野菜の混ぜご飯。
丹波はおばあちゃんの家があるところ。
鯖缶と言えば私のおばあちゃんもお得意アイテムだった。
田舎の人は海から遠いからみんな鯖缶を利用したんだ・・・って思うと
鯖缶が愛おしくなってついつい買ってしまった。
超安いし・・・。

その混ぜご飯を今日作ってみました。

私流にアレンジを加えてこんにゃくや青ネギや青紫蘇も混ぜて。
大好きなフランスの陶器の「jars」に盛り付け。
丹波篠山とフランスの融合(笑)


懐かしい味。
おばあちゃんの味。
日本人の味だから残していきたいなあって
使命感にかられた。





2011年4月11日月曜日

無力ながらに考えたこと


今日は東京都知事選挙。
かつてなく下調べをして
誰を東京のトップにすべきか悩んだ。


まったく無知な私だけど
今私がすべきことは
原発推進派の人間に投票しないこと。
昔からの古き良き築地の場所を変えて
東京の大規模な利潤目当ての商業施設にしようとしていることに
反対できる人を選ぶこと。
(これに関しては原発で魚がほぼアウト。海外の観光客もおらず先送り間違いないだろうが・・・)


家から少し歩いて5分ほどの中学校まで
歩いて旦那と投票所へ。
西荻窪南の住宅地はたくさん緑があって
自宅の庭に大きな木を植えている家が多い。
桜の木も道へかかるほど大木。
こんな家ばかりだから春夏はほんとに素敵な街並みになる。
去年家探しに来た時には
そんな雰囲気が気に入ったから選らんだというのもある。





こんな風に散歩をしていると
毎日の不安なニュースが嘘みたい。
日本人は桜を見て心が穏やかになるんだし
お花見はもっともっとしたらいいと思う。



午後は三人灯で「西荻評議会」と題して
今の不安な情勢についての会議を行いました。
これもマスターの提案。
ランチタイムにお店を閉めてまでするところが
ほんとにマスターの行動力に拍手。
お客さんもスタッフも自由参加。入退場も自由。
66歳の西荻生まれ西荻育ちの男性もいれば
いつも夜に来られるお客さんで
服のデザインをしている33歳のきれいな女性も参加。


原発のこと。
地震のこと。
これからの日本のこと。
お年寄りのこと。
子供のこと。
自分の夢・・・



参加者はそんなに多くなかったけど
話すことはバラバラでまとまらず・・・。
けれど何に意味があるって
そうやって全く顔も合わせたことのない人同志が
集まって自分の意見を話す場所に参加すること。
人前で話したり聞いたり
他の人の考えを聞くことは
いい刺激にもなるし勉強にもなる。
ほんとに私なんて
知識も経験もなにもかも足りないと感じた。
けれど参加することに意味がある会になったかな。



人間は「気づき」が大切。
そんな「気づき」がたくさん感じられた4時間でした。
定期的に開催することになりそう。
もしも興味があるなら絶対にいろんな方に参加してほしいな。




遅いランチをしたので
夜は軽くにしようと
久々にたこ焼きパーティーを旦那と。
美味しすぎて
将来何か困った時には
たこ焼き屋になればいいかと旦那と話した(笑)
あ~美味しかった。




たこ焼きを食べながら開票の20時から少ししてニュース速報。
I氏の当選。
これでいいのか東京・・・。
これでいいのか日本・・・。






2011年4月10日日曜日

姪っ子へ






近所に住んでる姪が幼稚園に入園。
お弁当袋などミシンでダダダ。

アイロンで真ん中に「Y」をつける。
なかなかくっつかず
30秒くらいアイロンしたら
うっすら焦げた・・・

ごめんYちゃん・・・


2011年4月9日土曜日

山椒まつり


筍の季節がそろそろやってきた。
筍のために私は今
山椒の苗木をベランダで育てている。
筍を炊いたのには山椒の葉が最高だから。


けど家の田舎の家で採れる筍はまだまだ先。
それなのに山椒の葉はジャンジャン育ってしまった・・・


だから山椒祭りのおかずを副菜で。
カブをおだしで炊いたのと
厚揚げを焼いたものに
甘くした赤味噌をかけただけ。簡単。




我が家のように赤味噌家庭にはもってこいの薬味です。
美味しい!!



実家の母から今日はまたイカナゴの佃煮が大量に送られてきた。
冷凍保存できるから有難いよ。大好きイカナゴ❤

あと、こっちは震災から納豆が売ってないって言ったら
おまけで納豆2パック入ってて
これまた久々の納豆で嬉しかった!
(しかし、「江姫納豆」って・・・NHKとのコラボ?!)




4月入ってからもバイトしてるか台所立ってるかの毎日。



明日もYOGAでリフレッシュしきます。