2011年4月30日土曜日

今日の晩御飯

今日の晩御飯。
久々のイタリアン。
最近健康和食志向だったから
今日くらいはいいかと思って。

ミラノ風カツレツ
ミラノ郊外のレストランで食べたの思いだして作った。


キノコのチーズリゾットとグリーンサラダ
この上にパルミジャーノレッジャーノを更に削ってかけた。
ちなみに上のパセリはベランダにて栽培。



これはおまけ。
    昨日の残りの大豆と蒸し鶏といろいろ野菜の胡桃和え。
いつも胡麻和えだけど胡桃でも美味。



明日は高尾山の予定。
お弁当作って行ってきます~。


2011年4月27日水曜日

最高のコミュミケーション






三人灯でお客様から差し入れで頂いた
手作りパン(写真センス0パーセント・・・すみません)。
いつもいつも頂く。

シェフが先日誕生日だったから
「Happy Birthday」の旗付き。
アールグレイの味がする(レモンも入ってた?)
やわらかいもちもちパン。
美味しかったなあ。

手作りの食べ物のおすそ分けって
するのも大好きだしされるのも大好き。


美味しい物の共有って
最高のコミュ二ケーションだと思う。


          
          

2011年4月25日月曜日

今、あなたの宝物は何ですか?

http://mainichi.jp/select/jiken/graph/takaramono/6.html

たまたま見つけた記事。



みんないい表情をしている。

家族や財産をたくさん失った中での宝物。
本物の宝物。


私はたくさんありすぎて選べない。


普通に生活出来ている
この時間が宝物であると思って
丁寧に暮らしたいと思った。
    


         
 

和むモノ


昨日は家が揺れるほどの暴風。
そして雨。
まるで地球が東京に対して何か
怒りをぶつけているかのようだった。
なんか不安だなあ。


今日は快晴。
旦那と吉祥寺まで歩いて出かけた。


なぜか私の機嫌が悪く
歩きながら文句ばっかり
旦那Dちゃんにぶつけながら歩いていると
家の軒先に紫色の木蓮に出逢う。
珍しい色に思わず足を止めてパチリ。


心が和み
何を怒ってたか忘れて
またゆっくり並んで歩きました。


緑や花の力はすごいなあ。

2011年4月24日日曜日

蒸し物デビュー





最近、蒸し器を購入。
いつもお世話になってる
ご近所古道具屋さんで。
家の台所道具や食器はほぼここで揃えている。


もうひとまわり小さいのを買おうと思ったら
いつも口下手な店主さんに
「すぐお湯がなくなって焦げるから大きい方にした方がいいですよ」
と言われ、いつもそんなこと言わないから
やけに説得力があったので信じて大きいのを購入。


今どき、こんな蒸し器は実家か
おばあちゃんの家にしかないのでは?
と思わせる風貌。
いま、チン出来る便利なのがいっぱい出てるのに・・・。
しかし・・・そういうのが欲しかったから
かなり嬉しい!しかも格安で!!
実家の母から
収納の場所とるのにアホちゃうか~
って言われるのは目に見えてるが。


でも・・・今日初めて使ったけど
いいね。これ。
楽しい。 


シュウマイを初めて作ったよ。
グリンピースがないからなんか茶色いけど
ふわふわシュウマイ美味しかった~。


これからは蒸し物も無敵だぞ~。

2011年4月21日木曜日

ブラブラ東京散歩

今日はおなじみT社後輩Tちゃんと
白金にある「Biotop」へ。
Adam et Rope とは違って植物の販売もあり
2階のセレクトはセリーヌも置いてあったり
(ほぼインポートばっかり)
3階にはお食事スペースもあり
結構好きな感じ。
軽いサラダバーがあって、サンドやパスタが選べるしくみ。
ドリンクはソフトドリンクがついてるけど
私もTちゃんもサンドのセットにビールで乾杯!!
昼間からいい感じにまったりしました。

  



  カワイイお皿でした~

昔からTちゃんとはランチやお茶しながら
時間が過ぎるのを忘れてまったりする傾向がある・・・
相変わらず「そ~~~ですよね~~~!」の連発Tちゃん。
どこにいても京都人丸出しで心地が良い。



その後は恵比寿まで歩いて
(Tちゃんは靴ヅレに・・・)
お茶してまたまったり。
(途中でドラマ撮影中の反町、井川遥に遭遇!!)
そして目黒川沿いの八重桜の満開にびっくり。
桜の時期は終わったと思ってたから
なんか得した気分になった。





ブラブラ~と歩いて中目黒の古着屋「JANTIQUES」へ。
気合い入れて行ったわりに欲しい物がなくて
何気に入った古着屋「OLGOU」で
かわいいフランスの古着のブルゾンを購入~。
最近カーキばっかり着てたからネイビーのが欲しかったとこ。
いい出会いをした。



夜はTちゃんの彼Sちゃんと中目黒の居酒屋で合流。
偶然にも私と同じ名字のI。
(はやくTちゃんも同じ名前にならんかな・・・なんてね。)

Sちゃん。
関西にいるときからTちゃんつながりで
なんやかんやで会うけど
いつ会っても楽しい人。
私につっこます。
That's 関西人。











 Sちゃんの動きが激しいから顔伸びたやんか・・・ 



ここは東京なのに
関西にいるかのような
何気ない一日。
自分が関西で仕事をしてた時の感覚を
少し思い出させる。


今度は西荻集合で!!




2011年4月20日水曜日

サプライズ企画!!





今日は三人灯シェフTさんのバースデイ。
(左S君。右Tさん)
この日を迎えるにあたってサプライズを企画。
私のバイト上りと同時に
「HAPPY BIRTHDAY」のBGM。
私とS君がサングラスをかけて
ケーキとともに登場・・・。

思い描いていたよりもグダグダでしたが(笑)
喜んでもらえてなにより!!





ご近所のおなじみ「grace」さんの苺ショートを三人で食べました。



私は相手が喜ぶかどうかは置いといて
自分が嬉しいと思うことは人にしたくなる。
それは、よくいる近所のおばちゃんのように・・・
もしかしたら相手に迷惑かもしれないけれど
何もしないより嬉しいはずだと信じている。
(幸せな奴だ・・・)



そういえば私って昔から
おせっかいな近所のおばちゃんが
わりと好きだった。



私の将来が見えてきた・・・


Happy birthday Tさん!!