2016年2月17日水曜日

季節もん


 
 
有難いことに岐阜の実家から
大量に柚と金柑を送って頂きました。
各2キロずつ。
私、ほんとこういうの目の前にすると
ワクワクするというかいてもたってもいられない。
 
 
 
夜な夜なの作業が連夜でスタート。 
柚子の皮の表面を綺麗にむけたから
今年は苦味が少なく
果汁もたくさんとれたから
わりとしっかり柚子らしい味が残って
酸味もあって美味しくできました。
きび砂糖と蜂蜜使用。
隠し味に白ワインとオレンジリキュール。
しかし2キロて大量で
このタイミングで会う人いろんな人におすそ分けしました。
 
 
 
 
売ってるのって柚子の皮が少しだけで
あとは甘味料だらけの水分だけど(それはそれで美味しいけど)
水は加えないから栄養満点です。
でもきっと子供ウケしないような・・・。
うちの子は喜んでパンに付けたりヨーグルトに混ぜます。




金柑は1キロ実家に託して
1キロ自分で。
今年はスライスにして煮てみました。
金柑の甘ったるさを軽減するために
白ワインをひたひたにしてこれまたきび砂糖と蜂蜜で。
オレンジリキュールをたっくさん入れて。
柚子の果汁と表皮を削ったのも入れたような。
アルコールは沸騰させてるので子供も大丈夫なはず。
うちの子は食べてます。



冷凍もたくさんして柑橘系のジャムの仕込みはしばらく大丈夫。
あとは紅玉のあるうちにリンゴだな。。。


 
 
旦那とジジへのバレンタインは金柑ジャム(ほぼ金柑ピール)
をガトーに入れるバージョンとのせるバージョンで二台作りました。
柑橘とチョコの組み合わせは個人的に大好き。
久々のバターと卵とチョコのお菓子。
バレンタインは特別。
メレンゲを立てながらやっぱり作るのも楽しいなあ。
なんて思いながら。
量が多かったので作った次の日に会ったT社先輩にもおすそ分け。
 

こちらは今井先生レシピアレンジでバナナのカップケーキ。
柚子ジャムとレーズン入りで。
味のアクセントになるからなんでも入れる。




二月と言えば
節分も今年は無理やりしました。
旦那が当日は出張だったため
前日に巻き寿司巻き巻き。
今年はあなごも入れたから美味しかったよ。


 
 
 
 
何がなんでもこれをやらなきゃ気がすまない。
正月から風邪引くし運が悪いし
二人目も今年は生まれるし
やっとかなきゃ後悔しそうで。
ええ。ビビリです。
玄関ではなくベランダですが鰯の頭も刺しました。
こっちのスーパーでは魚売場にご自由におとりくださいで
柊が置いてました。
東京では鬼の面と柊と豆の殻を干したのを売っていたのを
わざわざ買ってたよ。
 
 
季節もん。
それを日々の生活から得られる幸せ。
有り難や有り難や。
 
 


2016年1月31日日曜日

素敵な枚方デイ

 
 
枚方が誇る絵本作家ミロコマチコさん。
枚方の小さなギャラリーでの個展があると知って
T子親子と枚方ブラブラ。
息子が大好きな「おおかみがとぶひ」という絵本がうちにあり
ミロコマチコさんの絵自体に
馴染みがあるからか
興味深い様子で息子もみてました。



 
 
ほんとに小さなギャラリー。
そして街から離れた枚方。
(厳密に言えば枚方公園だけど)
ゆっくり見れるのも嬉しかった!!
貸切状態。
 
 



 
 
 

記念買いの好きな私。
本屋で買うよりもずっと思い出になるから
個展記念に我が家のミロコ絵本を一冊増やしました。
「ぼくのふとんはうみでできている」。
これまたぶっ飛んだ内容で
かなり好き。
ミロコさんの創造の世界が広がる
息子にも固定概念なしで読んで欲しい内容。



ギャラリーは12時からだったので
T子と11時前から枚方駅で待ち合わせて
てくてくと歩いて行きたかった「草々徒」へ。


めっちゃ私好み・・・。
枚方やるわあ。
インテリアの頑張り過ぎない古道具感も好きだし
なにより食事が最高。
野菜中心の素材の味重視。

 
 
お子様セットも頼んでみました。
これまた安心して食べてもらえるものばっかりだし
素敵すぎたわあ。


 
お子様セットを食べる前に私の前菜を
ほぼ取られたけど・・・。
 
 
お茶もしたけど最高過ぎたわ。
これは二人目生まれる前にまた行かなあかんわ。
 
 
 
ギャラリーの後は枚方市駅の広い公園で
息子同志いっぱい走らせて遊んで
電車でぐっすり寝かせながら帰った枚方デイ。
まだ小さい息子くんに手を焼いていましたが
T子とも話せたし充実。
 

 
 
 
あなどれないぞ枚方!!
 
 
 
ひらパー兄さんも頑張ってるぞ!!
 







2016年1月30日土曜日

マクロビオティックスウィーツ


 
 
 
 
 
9月から関西に帰る=親に子供を預けられる
ということで月一ですがマクロビのスウィーツ
料理教室に通っています。
写真はほんの一部。
 
 
 
 
 
吉祥寺のオーガニックベースの企画が
たまたま大阪で開かれているのを知っていたので
旦那の転勤が決まった時点で通うと決めていました。
 
 
 
9月から11月は悪阻のせいか
全くワクワクせず、家でも全く復習も出来ずにいました。
しかし悪阻が治まると家でも作ったり
ほんとにためになる内容で目からウロコです。
 
 
 
 
 
家でも乳製品・卵なしのパウンドケーキがこんなに美味しく出来るとは!
アレンジ効かせて息子に焼いたりしてるよ。
タルト型も自分では綺麗に焼いたことないけど
細かいことをみっちり教えてもらえる。
売れるくらい綺麗につくれる技を教えてもらえたし
今井先生はほんと素敵。
持っている料理本でも
わりとオイルの量が多いレシピが多い中で
今井先生のレシピはオイルの量が少ないのもいい。
 
 
 

 
 
 
あと、今更ながら
このコース参加したおかげで
ハンドブレンダーを使うようになりました。
(豆腐クリームを作るのに手軽で簡単)
なんで今まで買わなかったんだろう!!!
すっごい便利。
 
 
 
 
 
マヨネーズの市販は買わなくなりました。
三人灯でマヨネーズは作っているのを横で見てたけど
オイルを糸のように垂らしながら作るのが
難しそうだなあと思ってた。
だけど数秒でできちゃう。
自分で作るとオイルの量の多さにまずびっくり。
自分の加減で量を調節できるし
好きな調味料も選べる。
グレープシードオイルと千鳥酢で作ってます。
 
 
掃除も簡単だし
スムージー作れるし
スープも鍋にブレンダーを突っ込むだけ。
なんて便利なアイテム。
教室からそんな影響も受けてます。
 
 
来月で最後。
二人目出来ればしばらく参加できないし・・・。
なんとか5月の生まれるギリギリまで
今井先生の教室に参加できないかと思案中。
 
 


2016年1月29日金曜日

あけましたね 2016


 
 
今年の正月は元旦に伏見稲荷へ。
すごい人過ぎて元旦から疲れるハメに・・・。
来年から絶対に近所の神社でこじんまりにすると心に決める。
 
 


 
 
年末に父が救急車で運ばれたりもあった中で
母が疲れながらも作った
おせちと白味噌のお雑煮で元旦を迎えて
はあ~幸せ♥
父も正月には帰還。
みんなが笑顔で迎えるお正月。
 
 
 
というのもあっという間。
1月も終わりですね。
お腹も7ヶ月に入りました。
 
 
 
この間
うちの息子がようやく蕎麦デビューをしました。
そば饅頭とか食べたりもして大丈夫だったから
思い切って「尾張屋」さんで。
 
 


 
この日四条に買い物に出てきてて
ランチタイムを過ぎた上に
寒すぎた日だったからの選択でしたが
なんかあったらどうしててんな・・・
と母につっこまれそうで怖い。
が、しかし、老舗のお蕎麦はやっぱり美味しいし
何もアレルギー反応も出なかったし
良いデビューになりました。
これから蕎麦も食べれるぞ~。
 
 
 
尾張屋さんといえば
年末に行った錦通りのお店。
蕎麦の営業は終了して期間限定でカフェになっています。
(なんと3月でこのお店は閉めてしまわれるとか・・・)
 
 

 
キルンの立ち上げの船越雅代さんとのコラボ企画で
どうしても行きたくてランチでお邪魔。
 
 
 
その時にお店の方が夜も子供連れも大歓迎と言って頂き夜のディナーにお邪魔しました。

 
 
ウィークエンドだけ限定!
この日はイタリアンナイト。
  
  
 
 船越さんの作るものは
ダイナミックでそして素材の味もきちんとしてて
ほんとに素晴らしい!!!

 
 
デザートまで食し(息子もイッチョ前に一人分出して頂きました・・・)
すっごく美味しい~~!!大満足でした!!
また行きたい!!
今度は何ナイトに行けるか。
でも3月までとはほんとに勿体無い!
 
 
 
自分の誕生日やクリスマス
なんやかんやで年末の検診で一気に3キロ
そして1月の検診で2キロ太って
産婦人科の先生に「食べ過ぎ~!!」と叱られました・・・。
うぇ~ん。食べないなんて無理~。
 
 
さてさて二人目は巨大児になるのか。
不安・・。


2015年12月20日日曜日

滑り込みセーフで今年も!

 
 
去年から始めたクリスマスのリース作り。
クリスマス目前で息子を寝かしつけた後
なんとか起きれた日に作りました。
 
 
 
材料は後輩Tちゃんが働くtoday's specialで
モミの木のドライと、松ぼっくり1つ(赤系で使った色のいいやつ)を購入。
あとは
花屋で激安の赤い実のついた枝物を買って
なんとそれ以外は、京都御所で拾い集めたり
土台のリースに使った木は
公園でおじさんが木を切っていたのをもらったりしたもの!
針金はゴーヤーを育ててた時のみどりのヤツ!
貧乏人の低予算リース!!ははは~。
 
 
 
 
松ぼっくりは綺麗ものを息子くんと広い集めたのが
すごい楽しかった!!!
息子も夢中で探してくれたよ。

 
 


 
 
 
 
 
落ち葉集めもしたり息子は楽しそう。
それを横目に私はリースの材料探し。
そんな時間も楽しく過ごせたし毎年の定番になりそう。
 
 

 
 
お気に入りはこちら。
小さい方は材料の残りで作ったので
こちらが本気バージョン。
来年はドライのユーカリも足したいから
ユーカリ育てようかなあ。

 
 
そして赤系でこちらを。

 
 
 
もったいないからクリスマス終わっても
今シーズンいっぱいは飾っちゃうもんね。

 
 
 

2015年12月15日火曜日

二人目ともなると・・・

 
 
戌の日のお参りっていつ行くんだっけ?
 
 
 
 
なんて言いながら行ってきました。
京都では有名な「わら天神」さん。
 
 
 
 
二人目は日程も戌の日ではなく適当すぎるけど、なかなかこれが
天気の良い日でいい思い出になった!
東京の水天宮の混み混みとは違って
人もまばらでこじんまりとした趣のある神社。
ゆっくりできたし並ばないでいいし。
 
 
 
 
息子くんの時は腹帯も買ってご祈祷までしてもらったというのに
二人目君は腹帯なしのお守りセットを購入。
 
 
 
 
 
でもそれがなかなか良いのですよ。
お守り二種とお菓子と産衣が入ってて
この産衣も素敵だし夫婦で食べてくださいというお菓子も
紅白で素敵。
お守りの中にはわらが入ってて
それに節があれば男の子、なかったら女の子という言いつたえだとか。
 
 
 
 
 
 
まあ、ご祈祷もなければ早々にわら天神さんをあとにして
グルメツアーの開始。
 
 
 
歩いてラーメン屋タンポポへ。
故伊丹十三監督の映画にも出てきたことで有名ですね。
私は学生の時に行って以来。
息子くんには辛すぎるからはじめは躊躇しつつも
着いた時には大興奮。
息子が食べやすいチャーハンとチャーシュー丼を頼んで
私はツルツルいただきました。 
 

 
一人目の時には考えられないジャンキーなメニュー・・・。
ああ、どうか、お腹の子、ひねくれないでね。
もちろん大切に想っていますとも・・・。
 
 
 
 
そして帰りにずっと行きたかった鷹峰のパン屋kloreさんへ。
 




京都に来ていろいろなパン屋を食べてるけど
好き!!!!食べた時に香ばしい感じがいい。
もっと家から近かったらいいのになあ。
きっとお礼参りに行く時も絶対寄って帰ると思う!!



なんやかんやと二人目だから適当になることもあるけど
良い思い出になった戌の日の思い出。



どうか健康で元気な子が生まれますように・・・。





2015年12月8日火曜日

京都人になりました





気がつけばもう12月も半ば。
東京から京都へ9月頭に引越してきて
ようやく落ち着いて日々過ごせるようになりました。


引越しが決まってからの家探し。
引越し準備。
そして引越し直前のはやぶさ乗りたさの青森旅行。
大変すぎたけど今振り返れば
いい思い出。




やたらと新居の水の匂いや
下の道路からの排気ガスが気になると思っていたら
つわりの兆候だったらしく
二人目妊娠しておりました。
現在19週目。
予定日は来年5月です。




引越ししてからのこの3ヶ月。
京都を楽しみたくてもまずは自分の体調と
息子くんのコンディションを第一に考えて
日々の生活をとりあえずは整えて
毎日公園に出たりして気分転換。
夜は寝かしつけと同時に寝てしまい
毎日10時間くらい睡眠をとっていました。



この2、3日でようやく夜中にむっくり起きて
こんな風にブログでも書こうという気にもなったり。




平穏な日々を過ごしていたとはいえ
地元友達にも会ったり
住んでいる地域も面白く毎日が発見の連続で
今の恵まれた環境の中で精一杯
楽しんでいます。



そうそう
あれあだけ毛嫌いしていたスマホにも変えて
めっちゃ使ってます。
息子に今日
「携帯ばっかり見ないで」って言われるとは。
(そんな見てないと思うんだけどなあ・・・)



またちょくちょく更新していきま~す。






青森県立美術館にて。
奈良美智「青森犬」。