2011年7月31日日曜日

ジョンとメリー


三人灯のメンバーはフジロック。
私は行かず。ってか行けず。
来週の木曜まで仕事なしだから
時間があるある。
人間ドックまで行ったやん。
オールA判定の体脂肪率18パー。
ヨガ万歳。



最近西荻にツタヤができちゃって
そりゃもう利用しない訳がない。
かなりの頻度で通ってます。
しょうもないテレビみるなら
映画みた方がね。
週末は旦那とも何かしら見てる。



そして久々やってしまった三回連続で再生。
「ジョンとメリー」で・・・。
旦那は晩御飯いらない連絡があり
夜まで私のフリータイム。
三回見続けた。



この映画の主人公のジョンことダスティ・ホフマンと
メリーことミア・ファローは最強に好きな2人。
その2人が共演してるんだから
私にとっては最強な映画。
(ダスティ・ホフマンに限っては70年代の彼だけが好き。)


70年代の映画って
ファッションもインテリアも
見てるだけでインスパイアされる。
60年代よりも好き。
だから好きな映画は自然とほとんどが
70年代か80年代の映画。
(厳密にいえばこの映画は69年だけどね。)
この映画の中ではキッチンがよく映るけど
インテリアもキッチンの小物も全部好き。
CHEMEX のコーヒーサーバーも欲しくなる。
あんなんで男性にコーヒーを入れてもらったら
すぐに好きになるわ。
極めつけはチーズスフレ。
チーズスフレ・・・よし作ろう。


赤いコ―トにオレンジのマフラーに真っ赤なニット帽。
こんなファッションは彼女だけしか似合わない。
って思いがら今年はニット帽編もうって考えたけど
赤は間違いなく似合わない・・・。



やっぱ久々見ると
テンションあがるわ。



ああ、映画ってほんといいですね。
(淀川 長治風に・・・古い・・・?)





2011年7月25日月曜日

丼ド~ン



今日は仕事後急いで準備した夕食。
簡単に乗っけれるからネギトロ丼。
先日海鮮丼した時のとびっ子も残ってたし
とびっ子大量消費。


ナスとかぼちゃの煮びたしと
鰯のかば焼きと
夏お得意の酢の物。
酢の物は体にええんやで~。(母の口癖。) 





旦那が連日でなでしこJAPANのニュースやインタビューを見てる。
嬉しそうに何回も見てはる・・・。
もうええかげんにしてほしい・・・。



しかし「横から目線」という監督の指導姿勢に
かつてのT社時代の自分を思い出し
私も横から目線の指導だったはず・・・な~んて考えたり。
まだ現役の元同期Aとの昨日の電話で
それについても熱く熱く語り合った。
時代も変われば指導方法も変わるのだAよ。



それにしても3時間半の長電話って・・・
喉枯れるわ(笑)





グリーングリーン♪






我が家のベランダが生い茂ってきた。
バジル、ローズマリー、タイム・・・
アップルミント、ミント。
ゴーヤーも成長してきたし
オリーブの木にも実がついて熟すのをまってる感じ。



収穫してもすぐに伸びてくる。
バジルなんて何回もパスタソースにしてるし。
便利で経済的なので欠かせない存在。
毎朝水やりしたりするのも楽しい瞬間。
土いじりをするのはうちの父も母も大好きだから
確実に血を引いていると思う瞬間。






食べ物ばっかの私のベランダ。
その中に唯一のユーカリの木。 
チャールズ・イームズの住んでいた
超素敵なイームズハウスの横の庭にある
とてつもなく大きな木。
雑誌BRUTUSでその木がユーカリだと知った。




私も木陰ができるくらいの
ユーカリに成長させようと決めたわ。

早く森のようなベランダになりますように・・・。





2011年7月23日土曜日

野菜たっぷりイタリアン


最近買い物以外に遠出してないから
こんなことしかブログに書けない。
むなしい・・・。
けど、これが私の日記だから仕方なし。
作って幸せ。食べて幸せ。


ミネストローネをグリーンの野菜中心で作りました。
京都のイタリアンで食べたやつの
想像で真似したもの。
なんでだろうなあ上手くいかない。
もっときれいな緑だったし
ブロッコリーをもっと入れたら良かったかな。
そもそもかぼちゃの皮まで入れちゃったから
少し苦味がでちゃったわ。
リベンジやな。 





これは間違いない手抜きのカプレーゼ。
プチトマト・バジル・モッツァ。 
バジルは自家製ベランダバジル。




鶏挽肉とズッキーニとトマトのビアンコ、三人灯風。
残った白ワインで作ったらべらぼうに美味しくなった。




最近旦那のお腹が非常にやばい。
たとえるなら妊娠7か月くらいかな。
最近旦那のお腹に耳をあてて話かける(笑)
どうにか引っ込めさせようと
腹式呼吸を教えるけど
ほんとに妊娠してる人の「ひ、ひ、ふぅ~」みたい・・・




どうにかせねば・・・。


2011年7月22日金曜日

西荻美味しい物企画。再び。




先週に三人灯Sくんと西荻美味しい物企画。
西荻で評判のお店「のらぼう」へ。
ずっと行きたいと言っていて
先延ばしにしていたので
気合いを入れて17時からスタート。
っていうか予約がその時間しか取れず・・・。
明るいうちからのビールはなかなかいいもんでした。


美味しかった~~。


上の写真は米那須と味噌とチーズのグラタン。
その前に鯖のあぶりと、コーンとグリーンピースのてんぷらも食べてます。 
突き出しはアサリのにんにく醤油づけ。

12?いやもっと?品目のサラダ。だっけなあ・・・。名前忘れた。
内容はいろんな野菜とラズベリーやライチなどの果物も入っていて
くずし豆腐のようなものとシラスがのってる。


〆のアボカドとベーコンの炊き込みご飯。
土鍋で焚いてくれる。
この前に食べた隠元と蒸し鶏の海苔和えも美味。
この後に食べた豆腐のバニラアイスみたいのんも美味しかった。



そんな凝ったものではなく
どれもシンプルな味付け。
食材にこだわってるからきっと美味しいんだろうなあ。
お腹いっぱい食べたのに全然胃にもたれなかったし。
そして器にもとてもこだわりがあって
使ってるスプーンも可愛かった。
目でも楽しめましたよ


早速海苔和えは我が家でも真似してます。
また、食べれなかった他のメニューも食べたいなあ。



この日もS氏とは長時間語ったけど
結局お互い話たいことを話っぱなしな感じでした(笑)





お次はカレー屋「SPOON」のカレー。
旦那くんがお休みの時のランチに。
カウンターだけのお店。
フレンチ出身のシェフが作るカレーは
とても上品で私にはちょうど良い感じでした。
旦那にとっては物足りない量だったようですが。





二種類を注文。
名前は忘れたわ。
けど、下のは珍しい感じ。
ひよこ豆と鶏挽肉のカレーだっけなあ。
卵のフワフワしたのんとトマトと水菜がのってる。
美味しかったよ。
私は上の方が好きかな。



って、なんなんこの日記。
ただのグルメ日記みたいになってるやん。
しかも曖昧情報やし(笑)



また企画しようっと。








2011年7月21日木曜日

採れたて夏野菜


ご近所の義姉から
お知り合いから送ってきたという
夏野菜を大量に分けてもらいました。


自分の畑で作っているらしく
とても個性的な形のナス、ピーマン、オクラ、きゅうり。
野菜から出てるにおいがとても夏らしい!



早速本日ナスとピーマンきゅうりを使わせていただきました。

由良家定番のナスとピーマンの味噌炒め。
結婚した当初は作る度に母に電話してたけど
もう目分量で作ってます。

きゅうりは夏らしく酢の物です。


今日は土用の丑の日。
近所のスーパーで鰻も買って
ちゃんと食べましたよ。
それにしても鰻ってこの日だけなんでこんな高いんや・・・。




2011年7月18日月曜日

西荻評議会vol.4





7月12日に三人灯にて西荻評議会が行われた。
4回目ともなると
知った顔ぶれになってきていて
でもたくさん話したこともなかったり
考えを聞いたことがなかったり
というのがほとんど。
今回はふたつのグループに分かれての話し合いになった。
小さなグループに分かれたことにより
みんながより話せる雰囲気になっていたように思う。

テーマは
西荻でのデモについて
空家プロジェクトについて。


西荻のデモについては
前回に出た話で
テーマも何も決まっておらず
今回に詳細を決めることになっていた。
空家プロジェクトについては
西荻にはちょこちょこ使われていない空家があるらしく
そこを何んとか有効利用できたらというもの。



はじめは西荻でデモって
意味があるのか?と思っていたけど
別に場所がどこであろうと
人数がどうであろうと
意思表示には変わりない。
西荻でする意味については
会に参加した人個々に感じるものはそれぞれかもしれないけれど
私は身近に感じてくれたらいいかなぁ。



京都の友達が世界的にあった6月11日の反原発デモに
参加したと言っていた。
京都でもあったことが嬉しかったし
(大阪の御堂筋でもあったと聞いた)
友達も参加したと聞いて
私も京都を一緒に歩きたかったと思った。
そんな風に身近な人が意思表示をしている。
身近な西荻でもしてもいいんじゃないかと思った。



意思表示にもいろいろあり
テーマは一つには絞られなかった。
というよりは絞らなかったと言うほうが
正しいかな。
今回は意思表示することが大切であって
西荻の中での連帯を作ること。
それが主な目的であるから。
参加した人が好きなことを掲げたらいい。
はっきり嫌!!って言いましょう。
8月6日(土)ランチタイムが終わってから
14時30分に店の前の公園に集合になってます。
今回は大々的な呼びかけはしていません。
お店の外にマスターが張り紙しているぐらいです。



やるからには徹底的に楽しんでやろうじゃないの。
楽しくでもなきゃ
そんな炎天下の中やってらんないし。
さて、私は何をテーマにするかな。
たぶん原発関連にするつもり。
その日原爆が広島に落とされた日だし。
おなじみの同僚S君は
「どうだデモするのも恥ずかしいんだぞ」
ってのにしようかなって言ってる。



空家プロジェクトに関しては
二つの班が話していることは共通していて
シェアハウスとしての機能だった。
独身の若い人と独りの老人が住むなんていうのも
一つの考え。
これに関しては具体化するまでには
まだまだ時間がかかりそうだけど
少しずつ前に進んでいくような感じです。




って、これで意味がわかるでしょうか。
毎度毎度私にはまだまだ掴めない内容ですが
少しずつ参加意識が出てきました。



「西荻評議会」で検索してここへ来た方
まったく素人の私の話では足りないものがいっぱいあるので
是非お店に一度足を運んでくださ~い。






2011年7月17日日曜日

NEWヨガマット




姉夫婦と新宿でランチ食べた後
オッシュマンズが全品20パー引きって言うもんだから
ずっと悩んでたヨガマット
とうとうこの機会に新調しました。


今使ってるのが左。
新しく買ったのが右。
今使ってるのは
すり減ってきて(?)
すごく滑る・・・。
早く欲しいと思いつつもなかなか決められなかった。


そしてまたNIKEにしました!!


実はNIKEのマットって他のものより少し丈が短い。
私の身長だとシャバ・アーサナの時
頭か足がはみ出る・・・。
しかも厚さも3ミリで薄め。
マットなんてなんでもいいってわかってはいるけど
ここはこだわりたい・・・。
次の新調はいつになるかわかんないし。
以前からネットとにらめっこしたり
お店でじっくりみたりもしてましたが
結局自転車でいつも通ってるから
持ち運びがしやすくてコンパクトなのがいいのと
丸めて背負っててかっこいいってのが決め手になりました。
ま、はみ出ていっか・・・。



来週一週間はレッスンが場所の都合でお休みだから
一度家で使ってみようっと。
楽しみだわ~~❤❤

2011年7月14日木曜日

PIZZA!!!


私たち夫婦はイタリアンが好き。
というか、旦那がイタリアンには目がない。


旦那のイタリア赴任中
イタリアへ一週間遊びに行った時
私はなんかの取材をテレビカメラの前でうけた。


「どこから来たの?」(英語で)
「フロム ジャパン!!!」
「何目的?」
「トラベル!!!」
「一番のイタリアの思い出は?」
「ピッツァ!!!!」
「・・・・(笑)」
「ハハハ(笑)」


こんなアホ丸出しの答えをしたくらい
イタリアで夏も冬もピッツァをたくさん食べた。


杉並区の永福町に
イタリア人がやっている「ラ ピッコラ ターボラ」という
窯で焼くピッツァのお店があると聞いて
行ってきました。


「マルゲリータ プロシュット エ ルッコラ」
(生ハムとルッコラとモッツァレラのピッツァ)


 
とにかくものすごいボリューム!!!
生地が思ったよりも食べ応えあり。
しかし私たちは・・・



10分で空っぽ・・・ 
お次は・・・


「ピッツァ スリチェッラ」
(モッツァレラ ツナ アンチョビ 玉葱
 オレガノ ケッパー パルミジャーノのピッツァ)

さすがにお腹いっぱい。
しかし完食いたしましたよ。




帰りにイタリア人の職人さんと
お話したかったのに
ランチのラストオーダーが終わったら
いなくなっちゃった。残念。
次回に期待。


ああ美味しかった。
I LOVE ピッツァ!!!









2011年7月11日月曜日

パウル・クレー展@東京国立近代美術館




先日パウル・クレー展へ行ってきました。
暑かったので美術館の中は涼しいから
長居しようと心に決めて。



内容はパウル・クレーの魅力がいかなる技術で
支えられているのかというのがよくわかる構成。
谷川俊太郎の絵本の挿絵などの
色使いがきれいな作品ばかりイメージして行ったから
何か物足りなくも感じたし
意外な一面も見れておもしろかった。




こうして私は
たまに1人でどこかへ行きたくなる。
先日から1人行動が心地良い。
電車の中で本を読むのも好きだし
流れる景色を見るのも好き。 





道を隔てて向こう側は
皇居のお堀。
こんなに暑い中マラソンしている人がたくさんいた。
そんな様子をボーと見たりするのも面白い。




暑い時には
こういった公共施設を活用すれば
涼しい、楽しい、のんびりで良いとこばっか。
家での節電にもなるし。



といった言い訳をして
また1人でどこかへ出かけよぉっと。






2011年7月8日金曜日

「セヴァンの地球のなおし方」@渋谷アップリンク



ずっと見たかった映画「セヴァンの地球のなおし方」を
渋谷まで見に行ってきました。
2年前くらいに話題になった「未来の食卓」の
ジャン=ポール・ジョー監督による続編。



1992年、リオデジャネイロで開かれた
環境サミットでの12歳の少女セヴァン・スズキの
スピーチからこの映画は始まる。


世界中の人の心を動かしたスピーチ。
未来の子供達の生活を守るため
自分の発言に責任をもって行動に移すよう
地球全体に呼び掛ける。
「どうやってなおすのかわからないものを
壊し続けるのはもうやめてください。」


ドキュメントの映画は
その少女が29歳になり妊娠して出産を控えて
成長している姿とともに映されている。
彼女はそれまでにずっと同じことを訴え続けてきたが
まったく世界は変わらない…
むしろどんどん自然は破壊されていく。



消費主義の日本のパチンコ店の映像。
アジアへふかひれとして輸出されるであろう鮫の補獲による絶滅の危機。
カナダの森林伐採。
それによりすさんでしまった離島。
原発と隣り合わせで有機野菜を作るフランス。
福井県の美浜の素晴らしい景色の奥に映る原発の建屋。



使い捨ての文化が生み出す廃棄物や
運搬に使う石油。それによ排出されるCO2。
動植物の生態系の変化による人間への影響。
分かってはいたけど
この映画でまた改めて気づいたことも多い。



環境のためや自然のために…というものではなく
根底にあるのは幸せで健康な生活のため。
自分たち、子供達を救うために
自然を守り、地球を救わなければならないと
セヴァンは12歳の頃からずっと訴え続けてきた。



今有機野菜はオーガニックブームにより
お取り寄せなどで流行ってはいるが
遠くの土地から取り寄せるには
運搬のための石油が必要。
それによりCO2排出が増える。
だからそれはオーガニックとは言えない。


中国から大量に輸入されている
飼料用の大豆やトウモロコシは
種類によっては遺伝子組み換えの
大量生産のものであり
いずれ人間の口にはいる時にも
微量ではありながら有害な物質となっている。




すべてがいろんなことに繋がっていて
いつの間にか人間は
地球を汚してきた。
そして自分たちの体も汚し続けている。



原発がああなってしまった今
今変われなければ
一生変われないと思う。
だからみんなが早く気づかなきゃいけない…。



私も今出来ることからやっていくしかないと
エンドロールを見ながら心に誓った。



            




(余談で)

映画の中で農薬の替わりに水田に合鴨を放し
害虫を食べさせる“合鴨農法”を実践する
福岡県飯塚市の古野さんが出てくる。


アップリンクの一階にあるレストランでは
そこのお米をランチで出しているということもあり
是非食べたくなって帰りに1人ランチ。





モロッコ風チキンとライスのランチ。
注目のお米は…玄米?というような少し茶色い感じ。
しかし玄米だとこんなにやわらかくないよね…。
そこんとこ良く分かんないけど美味しかったよ。
チキンはとてもスパイシーで美味しいんだけど
クミンシードたくさんのチキンに少し胃がもたれる。
ミックスビーンズの使い方を真似して
我が家でリピートしてみよう…。

2011年7月4日月曜日

今日の旦那ご飯





帰ってきた冬物クリーニングの片づけがなかなか終わらず
気がつけば旦那が夕飯の準備をすすめてくれてた。



トマトとバジルの冷製パスタ。
あと、たまに食べたくなるパリ風ステーキ。
(ただポテトフライを添えるだけの塩胡椒のステーキ)



パスタの上には刻んだアンチョビと黒オリーブをのせて。
トマトはTさんから頂いた京都上賀茂のトマト。
バジルは我が家のベランダ特製。
さっぱりしていい感じ。
すっごい美味しかったよ。



今度はパスタをカッペリーニにして
リピートしてみることに決定~。



こだわりキッチン道具





実家の母がお世話になってる日本画の先生が
京都の日本画家何人かでグループ展を開催ということで
土曜のヨガ後に日本橋まで見てきました


その帰りに「日本橋 木屋」へ。
刃物専門店で鍋やまな板など
とても良いキッチン用品がたくさん置いている。
某百貨店も取り扱っていて
うちにも包丁や鍋など何点かある。
そこがセールをしてたからびっくり!!


念願の大きめのすり鉢と木の道具と鱗取りを購入してしまいした!!!
大きなすり鉢はそこそこ値段もするし
下手に大きいのを買うと邪魔になるから
良いのと出逢えるまでは買わずに
我慢してとっても小さなのを使ってた。
だから買う前に母に電話して相談。
一旦店を離れるも忘れられず
わざわざひと駅分戻って購入。


すごくお得な買い物に大満足❤


夏は白和えも胡麻和えもよくするし
最近はペーストも作れることに気づいたし
大活躍するはず!
今からわくわく。



道具や食器が自分のお気に入りのものだと
料理も頑張れるから、こんな投資は必要!!




2011年7月2日土曜日

京都上賀茂のトマト




T社時代から仲良くしてもらってるTさんから
こんな素敵な贈り物が届きました。
京都の上賀茂で採れたトマトです。
とても立派でたくましいトマト。


早速夕飯に登場させました。
シンプルに青紫蘇を刻んで岩塩をかけるだけ。

手前の見栄えが悪いのは麻婆茄子・・・。


一口食べて私も旦那も絶句。

「う・・・うまい~~~!!」


甘いというか、なんというか
甘いんだけどそれだけでは表現できない!!
なんていうか、太陽をしっかり浴びた味。


大きなのを一つまるごと食べた後
最後の一切れを取り合いになったので
もう一つ冷蔵庫から出してすぐにリピート。


Tさん。なんと罪なことをしてくれたのかしら。
もう、普通にスーパーのを買って食べれなくなるかも。



とにかく、Tさんありがとうございました。
しばらくの間は美味しい京都の味に浸ります♪♪